ルーティンに加えるべき!瞑想の重要性について

・瞑想ってお坊さんがやるものじゃないの?
・瞑想ってなに?
・瞑想始めたいけど怖い
・瞑想の効果って?

これを見れば

・瞑想とはなにかわかる
・瞑想の重要性がわかる
・瞑想で何を意識すればいいかわかる
・瞑想の効果が分かる

・瞑想をやれば絶対に変われる

半年間毎日瞑想を続けてみて
得た効果と意識することを
今回話していきたいと思います

・瞑想とは何か

色々な瞑想の種類がありますが
私は「マインドフルネス瞑想」を行っています

・自分に集中すること

「瞑想」とは何か一点に集中すること
だと私は考えています

例えば「呼吸」「体」「音」
「ある一点を見つめる」など

瞑想をしていて
余計な考えや気づきをいったん
見逃して集中することです

・瞑想の流れ

簡単な瞑想の流れとして 
(今回呼吸瞑想を例にとります)
椅子、横になる(楽な姿勢を取る)
呼吸に集中する
余計な考え事が浮かんでくる
 (昨日の晩飯なんだっけ?
  気になる子からのLINEまだかな?)
再び呼吸に意識を戻す
2から4を繰り返す

私は10分間アラームを設定して
行っています

 
ここまで見て瞑想が
何かざっくり理解していただけしょうか

・瞑想の重要性

なんとなく瞑想が分かったけどそれって重要?

多くのストレスを抱えしまう今こそ
 瞑想をするべきだと思います

・脳は起きている間 常に何か考えている

原子時代から我々が備わってきたもので
脳は常に考えています
瞑想はこの脳の考えをクリアにするため
脳を休ませるためにも重要です

・瞑想で意識すること

・余計な考え事が浮かんできた時

余計な考えが湧いてきた時
✕…「こうだな」とか「こうすればな」ではなく
〇…「お、考え事してるな自分(気づく)」
⇒「余計な事だし今は呼吸に集中する(戻す)」
  このステップが必須だと思います

・力を入れすぎない

「よし瞑想するぞ!」といって
力んでしまうと瞑想の効果が得られません
リラックス、脱力を意識すればいい瞑想になります
背筋を「ピン!」と伸ばして行うと
更に効果を実感すると思います!

・「何も考えない!」と意気込まない

先ほど瞑想は考え事から意識を戻すと話して
「じゃあ考えない!」と意気込むと
力を入れすぎるのと同様に効果が得られず
逆に力が入り考えごとをしてしまいます
「考えない、考えない、考えない、、、」
(考えないことを考えている)

ではどうするか?↓

・別に失敗してもいいということ

たった一回で何もかもできるわけないように
物事継続して取り組むことが大切

行っていくうちに
「瞑想って凄い効果だな」と
実感するはずです

・瞑想の効果

瞑想を行うことで得るメリットについてです!

・脳がクリアになり 作業に集中できる

作業中、作業外のことを考えすぎて
作業に集中できなかった経験を
一度はあると思います
瞑想をすれば「今は作業に集中」と
スイッチを入れて行動できます


余計な考えが浮かんでも
「今は作業中だから」と
すぐ切り替えられます

・自分を客観視することができる

意識せずとも「今、イライラしているな」や
この考えはよくないな」など
一歩引いて自分を見れるので
自分を他人として捉えられ
新たな気づきをすることができます

・寝る前に行うと睡眠の質が上がる

先ほども述べたように
脳は常に何かを考えています
寝る前に瞑想を行うことにより
睡眠の手助けになり
体に集中することができ
寝る前余計な考えをしなくなるので
睡眠の質が上がる
とされています

・自分をコントロールすることが出来る

「○○したくないな」
「○○いやだな」と考えてしまう時が
あると思ます
例)「課題やりたくないな」
⇒「これは脳からのセリフだ」
⇒「課題やって後で楽しよう!」
自分をコントロールすることが出来ます

・まとめ

・瞑想は現代人ほど取り組むべき
・気になったらYouTubeで
 ガイド瞑想を五分でもやってみる!
・瞑想の効果は絶大!
・何事も継続すること


ここまで見て下さりありがとうございます!
瞑想はお坊さんとか修行僧が
行うイメージ私を自身も持っていました
ですがこの決まりきった考えを
取り外すことが大切なのではと考えました。

とりあえず一日五分でもやってみる、続けてみる
スマホ見る時間を減らし自分と向き合ってみる
そこにはきっとまた新たな自分がいるはずです!

また次の記事でお会いしましょう! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました