【学生必見】勉強/生活/やることに対してのモチベーションの上げ方

・やる気が湧かない
・いつも3日坊主になってしまう
・キツイ事に立ち向かえない
・勉強/課題を進めるのが苦手

私は現在工業高校建築科を卒業し
大学で建築を学んでいます!!

今回の記事は
モチベーションが上がらない
いつも三日坊主になってしまう
やることに向かえない

あてはまる方必見です!

この記事を見れば
モチベーションについて理解する!
努力の積み上げが出来るようになる!
すぐやることに向かえるようになる!

モチベーション/やる気を理解して
周りと差を付け、
なりたい自分に近づいていきましょう!!

詳しく見ていこう!!

・モチベーションなんてない

やるか/やらないかそれだけ

え!,,,」と思ったかもしれません

モチベーションに左右されて
「やる/やらない」で決めていたら
「やらない」が多くなり
必然とやる事がたまっていき、

なんでやらなかったんだろう?」と
後悔すると思います

考え方としては
モチベーションに左右される
⇒「気分で決まるから波があり
継続しにくく、結果が出ないとすぐ逃げだす


モチベーションに左右されない
⇒「きつくても継続し結果が出るまで
  やるべきことに立ち向かっていく

モチベーションなんて関係ない!
これを知っているだけで
周りと差を付けることが出来る!

・今すぐに実践してほしい事5つ

・やることを鮮明にする

気づいたらスマホを触っていた
勉強せずに終わってしまった
経験ありませんか??

やる事が鮮明になっていないと
上手くスタートすること
どこまでやるか』が決まらず
あいまいになっているから
始めること/続けることが
出来ていないのかもしれません

やる事が不鮮明
⇒「なにから手を付ければいいか分からず
やらなかったり、やっても本気で作業/勉強
できずに終わってしまう


やることが鮮明
⇒「ゴールが決まっているから
何をするべきかが分かり、
本気で作業に取り組むことが出来る

やることを鮮明にするために
紙に書き出してみよう!

・最小のステップで始める

ハードルを最大限下げて
 まずは始めてみるという事


ハードルが高いと
⇒「やりたくなくなる
 「継続するのが難しくなってくる

よくある例が
✖「毎日10時間勉強するぞ!
⇒その日はできても次の日
また10時間か,,,やらなくていいや

〇「まずは90分だけやってみよう!
⇒「意外と長く100分ぐらいできた!」

 「明日は100分でもやってみよう!

ハードル設定を見直してみて下さい!

「やりたくない」を
避けるためにハードルを下げて
継続しやすくしてみよう!!

・きつくてもやることをやる

感情に負けずやることに向かっていく

感情に負けると
⇒「今日雨降っているから
  ジムに行かなくていいや

 「だるいから勉強しなくていいや

感情に勝つと
⇒「雨でもジムに行く
 「だるくても勉強する

感情=脳(脳からの指令)

本当にやりたいことは
脳から出る指令ではなく

」にあると
私は考えています

私が大切にしているのは
脳と心を切り離す考え方」です
詳しく知りたい方は
こちらをご覧ください!
【モチベーションに左右されない!】
脳と心を切り離す考え方

感情に支配されずに
自分の心に従って
動いてみよう!

・まずは続けてみる

結果はすぐに顔を出さない

継続した人にこそ
チャンスと結果が待っています

結果が出ない時、
どういう自分でいられるか。
決して諦めない姿勢が、

何かを生み出すきっかけをつくる。

イチロー

私もこのブログを書いている
今の時点ではなかなか思うように結果が
出ていません


諦める
⇒結果がもう少しで出たかもしれない
 「なんでやめたんだろう,,,」と
 後悔するかもしれない

継続する
⇒結果はついてくる
 「ここまでよくやった!」と
 自分を誇りに思えるようになる

諦めたくなった時
どうすればいいの??

「自分にはできる!」
「絶対大丈夫!!」みたいな
ポジティブな言い聞かせを
意識してみよう!!

継続は力なり!!

・ダラダラ作業しない

ダラダラやる3時間より
本気でやる90分の方がいい


本気で作業できていますか?
作業中一切スマホを触らない
勉強だけに集中


ダラダラ長く作業
⇒時間がかかる
 気づいたらスマホを触っている
 何も終わらなかった事も

本気の短い作業
メリハリが付けられる
 スマホを触らないから
 いちいち気が散らない

本気の集中力で
勉強をしてみよう!!

・始めは失敗/キツいの当たり前

・キツいって思ったらキツくなる

考え方次第で天国/地獄を決められる

考え方(マインド)を見直してみて下さい

勉強はキツい/面倒
⇒やるべき課題/勉強が進まない
キツい事を避けていくように
なりたい自分に近づけない

勉強は楽しい/苦しくない
⇒課題/勉強を進んでやるように
自分のレベルアップの為に勉強していく
なりたい自分になることが出来る

マインドが一番大切!

・ゲーム/スマホ/SNSをやめてみる

スクリーンタイム何時間ですか?

スマホに支配されているうちは
なりたい自分に近づけない
やるべきことに本気で向かえない
脳がスマホでいっぱいになる


私はSNS辞めてみて
深く集中できるようになった
メンタルがよくなった
睡眠の質が良くなった
自分の使える時間が増えた


本当に大切なのは
スマホを使っている時間ですか?
それとも
夢に向かって使う時間ですか?

最優先事項が
スマホ/ゲームになってないか
生活を振り返ってみよう!!

こちらの記事も
おすすめです!
大学生の私がSNSを5ヶ月
やめて気づいたこと/普通を疑え!

・長期的に考える

今楽して後で苦労するのか
今苦労して後で楽するのか

世の中の物のほとんどは
私たちを短期的に考えるように
仕組まれています


例えば
・タバコ ・お酒 ・SNS
・ジャンクフード ・サラダ油 
・加工食品 ・水道水 ・ポルノ

短期的欲求を抑えて
長期的目標に向かっていけば
必ず結果を残せると思います

どうやって長期的に
考えればいいの?

「今どうなるか」じゃなくて
「これからどうなるか」って
考えることが大切かな!


長期的思考について
こちらの記事もおすすめです!
【学生必見!】短期的思考・
長期的思考あなたはどっち?

・私がいつもやっている事

・記録を取る

「何を何時間やったのか」
「何を何repやったのか」

記録を取るメリットが
・昨日の自分に打ち勝つ
・現状維持しないため
・毎日何かしら成長するため


是非記録をとってみて下さい!!

記録を書き出して
前の自分より成長しよう!

・ビジュアライゼーション

夢・目標を達成している自分
 ゴールを本気で想像する


想像出来なければ達成するのは
難しいかもしれません
反対に
想像できればそれにむかって
身体が勝手に動き
達成に向かうことが出来ます

⇒脳のRASという機能が働いて
 なりたい自分に近づくことが出来ます

目標・夢を達成している自分を
本気で想像する

ビジュアライゼーションは
いつやるのがおすすめ?

寝る前に5分ぐらいが
おすすめ!!

・ジャーナル

不安・恐怖・焦りを紙に書き出す事

脳が「不安・恐怖・焦り」でいっぱい
だったら
作業に本気で集中できない
過去/未来の事で頭がいっぱい
失敗を引きずってしまう

「不安・恐怖・焦り」を感じたら
紙に書き出して見よう!!

こちらの記事も
おすすめです!!
【悩み・不安・失敗を紙に書き出す!】
 ジャーナルについて

・瞑想

今を本気で生きるために

瞑想をすると
・自分を客観的に見れるように
・脳と心を上手く切り離せるように
・集中力があがった

YouTubeに「ガイド瞑想」があるので
まずは5分間
自分の呼吸に集中してみて下さい!

朝作業する前/夜寝る前が
おすすめです!!

瞑想については
こちらの記事もおすすめです!
ルーティンに加えるべき!瞑想の重要性について

・まとめ

・モチベーションなんて関係ない
・超明確なゴール設定
・最大限ハードルを下げる
・毎日積み重ねる


ここまで見て下さり
ありがとうございました!
SNS/感情に支配されずに
毎日積み重ねていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました